信州の里山おやつ「おこびれ」レシピ|キャラブキ&おからドーナツ|里山のごちそう5月【里山のごちそう・12ヶ月のレシピ】を公開しました。

里山の5月のレシピ

最近はあまり耳にしなくなった「おこびれ」ですが、ご存知でしょうか?

信州では農作業の合間にいただく”おやつ”のことを「おこびれ」と言います。

懐かしさを感じる方は同世代でしょうか?(笑)

この言葉、ロカテーブルさんが知っていて、「おこびれ」って知ってます?と聞かれ、あ〜最近聞かなくなった言葉だなと思いつつ、「知ってますよ」と言うと、「このレシピって”おこびれ”にいいよね」今回のタイトルは決まり!!

・キャラブキは皮やすじを取ることなく、そのまま3cmほどに切り、下茹でした後、甘辛く煮込みました。

・おからのドーナッツは、ふんわりしっとりとして、「おこびれ」にピッタリです。

「里山のごちそう・12ヶ月のレシピ」はYouTubeにて毎月配信中です。
チャンネル登録はhttps://www.youtube.com/@Asama-de

「里山のごちそう」5月のレシピ撮影風景です

=== 制作:アサマdeドットコム(https://asama-de.com) 出演:麓花table 粟津保子(https://rokatable.jp) 撮影:P.O.P House 坂口賢一(https://pop-house.site) テーマ曲:Kusa ni Suwaru 作詞作曲:坂口由起子(https://macrotomicro.net)

You may also like