asama-de.com/sakurasaku-live
投稿者:sakurasaku

投稿者:sakurasaku
イベント当日にご寄付頂いた方のお名前は把握しきれませんので、もし掲載をご希望の方はsakura@asama-de.comまでご連絡頂ければ幸いです。尚、御寄付は1口1,000円でお願いしております。
(敬称略・順不同)
☆-----20口 -----☆
佐久小諸観光(株) (HPリンクあり)
☆-----17口 -----☆
ロミノホ
☆-----15口 -----☆
天使のケーキ(HPリンクあり)
☆-----12口 -----☆
キッズコーナー
☆-----10口 -----☆
唱歌と童謡を愛する会(福島鶴子)
みすず幼稚園(HPリンクあり)
(株)セイケンハウス(大森豊也)(HPリンクあり)
一般社団法人 こもろ観光局(HPリンクあり)
(株)コミュニティテレビこもろ (HPリンクあり)
(有)小林コーポレーション (HPリンクあり)
青雲館 (HPリンクあり)
モチーフの会
布引温泉こもろ(HPリンクあり)
TEPPAN kitchen PORKY(HPリンクあり)
VIOLET KANGAROO
☆-----7口 -----☆
☆-----6口 -----☆
やまぼうし自然学校(HPリンクあり)
錦玉園(HPリンクあり)
カンパニーきらくしょー(HPリンクあり)
☆-----5口 -----☆
正眼院(HPリンクあり)
森谷明仙
☆-----3口 -----☆
小諸市文化協会
アーティカルライオン黒獅子
☆-----2口 -----☆
ベルコーヒー(HPリンクあり)
☆-----1口 -----☆
小諸ガス
だんとコーヒー(HPリンクあり)
※「掲載希望者」のみの掲載になります。(掲載希望で御名前がない方は御連絡下さい!!)
※(HPリンクあり)の表示のある寄付者はホームページがリンクされていますのでお名前をクリックしてください。
投稿者:sakurasaku
イベント当日にご寄付頂いた方のお名前は把握しきれませんので、もし掲載をご希望の方はsakura@asama-de.comまでご連絡頂ければ幸いです。
(敬称略・順不同)
☆-----15口 -----☆
佐久小諸観光(株) (HPリンクあり)
☆-----11口 -----☆
ORANGE ALLIGA
☆-----10口 -----☆
一般社団法人 こもろ観光局(HPリンクあり)
(株)コミュニティテレビこもろ (HPリンクあり)
(有)小林コーポレーション (HPリンクあり)
青雲館 (HPリンクあり)
Space桜舞 (HPリンクあり)
唱歌と童謡を愛する会小諸支部
(株)セイケンハウス(HPリンクあり)
みすず幼稚園(HPリンクあり)
シルバーケアのぞみ(HPリンクあり)
モチーフの会
布引温泉こもろ(HPリンクあり)
てんしのけーき(HPリンクあり)
☆-----7口 -----☆
カンパニーきらくしょー(HPリンクあり)
☆-----5口 -----☆
りんどう会とその仲間たち
(有)ゆもと京都呉服店(HPリンクあり)
錦玉園(HPリンクあり)
TEPPAN Kitchen PORKY(HPリンクあり)
アーティカルライオン黒獅子
ジャパンフードマネジメント
☆-----3口 -----☆
小諸市文化協会
☆-----2口 -----☆
珈琲屋 樹(HPリンクあり)
☆-----1口 -----☆
きもののおぎはら
だんとコーヒー(HPリンクあり)
小諸ガス
ベルコーヒー(HPリンクあり)
風味堂
※「掲載希望者」のみの掲載になります。(掲載希望で御名前がない方は御連絡下さい!!)
※(HPリンクあり)の表示のある寄付者はホームページがリンクされていますのでお名前をクリックしてください。
投稿者:sakurasaku
イベント当日にご寄付頂いた方のお名前は把握しきれませんので、もし掲載をご希望の方はsakura@asama-de.comまでご連絡頂ければ幸いです。
(敬称略・順不同)
☆-----30口 -----☆
長野県ユースホステルペアレント会
☆-----10口 -----☆
Space桜舞 (HPリンクあり)
(株)セイケンハウス (HPリンクあり)
みすず幼稚園 (HPリンクあり)
唱歌と童謡を愛する会小諸支部
モチーフの会
(株)コミュニティテレビこもろ (HPリンクあり)
佐久小諸観光(株) (HPリンクあり)
布引温泉こもろ (HPリンクあり)
(有)小林コーポレーション (HPリンクあり)
小諸観光協会 (HPリンクあり)
青雲館 (HPリンクあり)
☆-----5口 -----☆
(有)ゆもと京都呉服店(HPリンクあり)
(株)中棚温泉(HPリンクあり)
☆-----3口 -----☆
(株)山野草(HPリンクあり)
おぎはら呉服寝具店(リンクあり)
小諸市文化協会
☆-----2口 -----☆
珈琲屋 樹
島田孝一
☆-----1口 -----☆
だんとコーヒー (HPリンクあり)
柳沢義也
宮岸範子
井泉庵 (HPリンクあり)
依田貴予美
こうじや商店
(株)小諸ガス(リンクあり)
※「掲載希望者」のみの掲載になります。(掲載希望で御名前がない方は御連絡下さい!!)
※(HPリンク有り)の表示のある寄付者はホームページがリンクされていますのでお名前をクリックしてください。
投稿者:sakura
(申し訳御座いませんが敬称は略させて頂きます。順不同。)
☆-----30口 -----☆
長野県ユースホステルペアレント会
☆-----15口 -----☆
佐久小諸観光(株) (HPリンクあり)
☆-----10口 -----☆
モチーフの会
Space桜舞 (HPリンクあり)
セイケンハウス(株) (HPリンクあり)
みすず幼稚園 (HPリンクあり)
唱歌と童謡を愛する会
小諸観光協会 (HPリンクあり)
(有)小林コーポレーション (リンクあり)
(株)コミュニティテレビこもろ (HPリンクあり)
布引温泉こもろ (HPリンクあり)
☆-----5口 -----☆
ゆもと京都屋呉服店 (HPリンクあり)
りんどう会とその仲間たち
☆-----3口 -----☆
小諸市文化協会
☆-----1口 -----☆
珈琲屋樹
だんとコーヒー (HPリンクあり)
柳沢
武野
宮沢区民生委員 清水清勝
信州土産 おしろや
柴田克則
桜井真理子
牛沢由紀子
シフォンケーキのメメ (リンクあり)
横山弘
(株)小諸ガス (リンクあり)
井出敏志
きもののおぎはら (リンクあり)
ビューティサロン シュガー (リンクあり)
※「掲載希望者」のみの掲載になります。(掲載希望で御名前がない方は御連絡下さい!!)
※(HPリンク有り)の表示のある寄付者はホームページがリンクされていますのでお名前をクリックしてください。
投稿者:sakura
(申し訳御座いませんが敬称は略させて頂きます。順不同。)
☆-----30口 -----☆
長野県ユースホステル ペアレント会
☆-----20口 -----☆
※千曲運輸(株) 中嶋剛登
(直接の寄付金でなく小諸高校楽器運搬用として
に運転手付きで5t車を提供していただきました。)
※森谷明仙
(当日ブースでの色紙書代として2口以上を
寄付して頂きました)
☆-----15口 -----☆
ポーランドとブラジルを愛したい会
☆-----10口 -----☆
匿名希望
唱歌と童謡を愛する会
みすず幼稚園 (HPリンク有り)
セイケンハウス(株) (HPリンク有り)
モチーフの会
小諸観光協会 (HPリンク有り)
りんどう会とその仲間たち
桜舞 ーSAKURAMー (HPリンク有り)
佐久小諸観光(株) (HPリンク有り)
サクラ電設工業(株) (リンク有り)
(株)コミュニティテレビこもろ (HPリンク有り)
(有)小林コーポレーション (リンク有り)
正眼院(HPリンク有り)
手塚正彦・春
停車場ガーデン(HPリンク有り)
人力車こもろ轟屋(リンク有り)
☆-----5口 -----☆
愛さんさん亭・峰ねっち
コヤマイズミ
無記名
☆-----3口 -----☆
小諸市文化協会
匿名希望
幸せの黄金たい焼き 小諸店 (HPリンク有り)
☆-----2口 -----☆
湯本悦子 (HPリンク有り)
☆-----1口 -----☆
中嶋則行
匿名希望
きもの・おぎはら (リンク有り)
匿名希望
匿名希望
オーラヤ商事(リンク有り)
風味堂 (リンク有り)
こうじや商店 (HPリンク有り)
ビューティーサロン・シュガー (リンク有り)
匿名希望
(株)小諸ガス (リンク有り)
井出敏志
※「掲載希望者」のみの掲載になります。(掲載希望で御名前がない方は御連絡下さい!!)
※(HPリンク有り)の表示のある寄付者はホームページがリンクされていますのでお名前をクリックしてください。
投稿者:sakura
投稿者:asama
義援金寄付者様 10口以上(敬称略)
- 竹内和成:100口
- 松尾宇蛇神社 白蛇神社:20口
- 津軽芸能じょんがら座一同:10口
- みすず幼稚園:10口
- ㈱セイケンハウス:10口
- 小諸市観光協会:10口
- 信州さきがけ:10口
- コミュニティテレビ小諸:10口
- 佐久小諸観光株式会社:10口
- (有)小林コーポレーション:10口
- ARKジュナダンススクール:10口
- 唱歌と童謡を愛する会:10口
- サクラ電設工業株式会社:10口
各務未紗 福島鶴子 P.O.P House 土屋芳美ジャズダンス教室 トヨタカローラ東御店 竹鼻宏治 名立帰山 峰村 小諸市文化協会 飯島美鈴 食堂酒場 ちゃ~ぶぅ 街頭義援金 宮入美由紀 各務定雄 各務雄太 各務房江 各務綾 稲荷山の小林 中山喜重 内堀順子 吉野真佐子
皆様のご協力に感謝いたします。
投稿者:sakurasaku
御報告が大変遅くなってしまい御寄付、御協力頂いた方には申し訳ありませんがスタッフも仕事の合間で事務作業をしていますのでどうぞお許し下さい。
送金額(被災地への寄付金額)はイベント当日に頂いた61,682円と事前に頂いた寄付金の中より経費を引いた金額66,853円の合計128,535円になりました。
義援金の送り先は「岩手県大槌町」、「岩手県山田町」、「長野県栄村」でそれぞれに42,845円(総額を3分割した金額)送らせて頂きました。
送り先の情報に関しては下記のアドレスを御参照ください。
〇大槌町
社会福祉法人大槌町社会福祉協議会
http://www.otsuchi-shakyo.jp/
〇山田町
社会福祉法人山田町社会福祉協議会
http://www.echna.ne.jp/~y3841/
〇栄村
栄村復興支援機構 結い
http://kaigo.nsyakyo.or.jp/sakae/
昨年は共同募金に寄付させて頂いたのでその先でどのように使われたのかは判断不能でしたが、今年は現地に直接送らせて頂いた事により送り先の担当者の方に現地の様子をお伺いする機会が出来ました。
そして本当に困っているところに義援金を役立てて頂ける事を確信できました。
大槌町、山田町に関しましては主だった瓦礫は片付いてきているようです。
ただそれ以外はほとんど進んでいないとの事でした。
高台移転計画、二重ローン、雇用問題等々・・・生活に関しては未だ見通しすら立たない方が数多くいらっしゃるようです。
物理的な問題もあるのですが、見通し立たない現状が沢山の方にとって大きなストレスとなっているようです。
栄村復興支援機構「結い」の担当の方はとにかく復興資金が足りないとおっしゃっていました。毎月の状況報告は「結い」さんが発行されている「希望のたね通信」が様子を伝えてくれています。
どちらの被災地の担当者様もこちらの寄付の申し出に対し手厚いお礼の言葉を頂きました。
復興に必要な金額を考えると今回の寄付金額は本当に小額です。
だた頂いた「心からのお礼の言葉」から金額の大小ではない精神的なつながりの大切さを感じました。
以前、石巻で被災され御家族も住居も仕事も失った方のお話を伺った際に「被災地を忘れられることが一番怖い」と話されていた事が心に残っています。
さくらさくライブの実行委員は本当に素晴らしい仲間の集まりです。
人の痛みを自分の痛みに感じられる仲間です。
今後さらに意味のあるイベントにしていきたいと話し合っています。
今年御協力頂いた全ての方々に心より感謝をしています。
今後もお力をお貸し頂ければ有りがたい限りです。
荻原