asama-de.com/sakurasaku-live
カテゴリー: このサイトについて
(2021年01月15日)
投稿者:sakurasaku
投稿者:sakurasaku
さくらさくライブチャンネルVol.9
大浅間の麓、小諸市で活動する「大浅間火煙太鼓」バチから奏でる力強い太鼓の鼓動をお楽しみください。
♬大浅間火煙太鼓プロフィール♬
大浅間火煙太鼓は、1985年(昭和60年)に「小諸城築城500年」の記念事業として、小諸市や小諸商工会議所・小諸市観光協会が中心となり、多くの市民や企業、団体の皆さまのご協力により創設された和太鼓の団体です。
小諸市民祭りの「祇園祭」「こもろドカンショ」をはじめ、様々なイベントへの参加や和太鼓指導を行っています。
大浅間の麓、小諸市で活動する「大浅間火煙太鼓」バチから奏でる力強い太鼓の鼓動をお楽しみください。
♬大浅間火煙太鼓プロフィール♬
大浅間火煙太鼓は、1985年(昭和60年)に「小諸城築城500年」の記念事業として、小諸市や小諸商工会議所・小諸市観光協会が中心となり、多くの市民や企業、団体の皆さまのご協力により創設された和太鼓の団体です。
小諸市民祭りの「祇園祭」「こもろドカンショ」をはじめ、様々なイベントへの参加や和太鼓指導を行っています。
カテゴリー: このサイトについて
(2021年01月07日)
投稿者:sakurasaku
投稿者:sakurasaku
連日、新規感染者が増えてきており
小諸市も警戒レベルが5になりました。
単純に感染者数だけで一喜一憂するのはいけないのかも…
自分たちの周りで何が起きているか
その情報は確かなものなのか?
SNSなどの情報だけにとらわれていないか?
噂話や井戸端会議の情報に踊らされていないか
憎むべきはコロナであり、誰のせいでもない
もう一度、足下をしっかり見据え
自分ができる対策をしっかりと行う…
いつか、空が晴れて「第10回さくらさくライブ」も盛大に行える日が来る事
楽しみに…
小諸市も警戒レベルが5になりました。
単純に感染者数だけで一喜一憂するのはいけないのかも…
自分たちの周りで何が起きているか
その情報は確かなものなのか?
SNSなどの情報だけにとらわれていないか?
噂話や井戸端会議の情報に踊らされていないか
憎むべきはコロナであり、誰のせいでもない
もう一度、足下をしっかり見据え
自分ができる対策をしっかりと行う…
いつか、空が晴れて「第10回さくらさくライブ」も盛大に行える日が来る事
楽しみに…
カテゴリー: このサイトについて
(2021年01月02日)
投稿者:sakurasaku
投稿者:sakurasaku
あけましておめでとうございます
本年も「さくらさくライブ」よろしくお願いします
地元の小さな神社に初詣行ってきました
『5月には「第10回さくらさくライブ」実現出来ますように』
『東北を忘れない気持ちを今年も』
『さくらさくライブチャンネル登録者数1万人突破!』
『5キロくらい痩せたいな…』
こんな祈願をしてきました。
(欲張りすぎ)
昨年はコロナでさくらさくライブも中止となり
でも、YouTubeで実行委員の絆が更に深まり
この勢いで第10回さくらさくライブに突入出来れば良いな
さくらさくライブチャンネル
新春スペシャルはあの「赤塩正樹」さんです。
赤塩正樹さんが歌うさくらさくライブテーマソング
さくらさくライブのテーマソングでもある【サクラサク満開の】
今年も皆さんの心の中に満開の桜が咲き誇りますように
本年も「さくらさくライブ」よろしくお願いします
地元の小さな神社に初詣行ってきました
『5月には「第10回さくらさくライブ」実現出来ますように』
『東北を忘れない気持ちを今年も』
『さくらさくライブチャンネル登録者数1万人突破!』
『5キロくらい痩せたいな…』
こんな祈願をしてきました。
(欲張りすぎ)
昨年はコロナでさくらさくライブも中止となり
でも、YouTubeで実行委員の絆が更に深まり
この勢いで第10回さくらさくライブに突入出来れば良いな
さくらさくライブチャンネル
新春スペシャルはあの「赤塩正樹」さんです。
赤塩正樹さんが歌うさくらさくライブテーマソング
さくらさくライブのテーマソングでもある【サクラサク満開の】
今年も皆さんの心の中に満開の桜が咲き誇りますように
カテゴリー: このサイトについて
(2021年01月02日)
投稿者:sakurasaku
投稿者:sakurasaku
赤塩正樹さんが歌う「サクラサク満開の」
大ヒット曲「想い出がいっぱい」でお馴染みの元H2Oの赤塩正樹さんが、さくらさくライブのために作詞作曲し歌ってくれました。
桜が満開の下、音楽や文化を通じて人と人との心を繋げていく
そんな想いのこもったさくらさくライブテーマソングです
皆さんも「晴れて満開のさくらさく」を心に
赤塩正樹 プロフィール
シンガーソングライター/プロデューサー。
1980年 H2Oのメンバーとしてデビュー。
’83年「想い出がいっぱい」が大ヒット、卒業ソングとして学校の教科書に載る。
解散後渡米、New York University: MA
作曲家としては中村雅俊氏、稲垣潤一氏やアニメ 幽遊白書、ロミオの青い空やCMなど多数。
近年はベルリンフィルハーモニー上演「絆のチカラ」、映画「うさぎ追いし」テーマ「君の贈りもの」を作曲、歌。
また英語事業、日テレ番組のママモコモに英語ソングを提供するバイリンガル。
明治大学卒、ニューヨーク大学院卒 サクラサクライブを支援。長野県出身。
大ヒット曲「想い出がいっぱい」でお馴染みの元H2Oの赤塩正樹さんが、さくらさくライブのために作詞作曲し歌ってくれました。
桜が満開の下、音楽や文化を通じて人と人との心を繋げていく
そんな想いのこもったさくらさくライブテーマソングです
皆さんも「晴れて満開のさくらさく」を心に
赤塩正樹 プロフィール
シンガーソングライター/プロデューサー。
1980年 H2Oのメンバーとしてデビュー。
’83年「想い出がいっぱい」が大ヒット、卒業ソングとして学校の教科書に載る。
解散後渡米、New York University: MA
作曲家としては中村雅俊氏、稲垣潤一氏やアニメ 幽遊白書、ロミオの青い空やCMなど多数。
近年はベルリンフィルハーモニー上演「絆のチカラ」、映画「うさぎ追いし」テーマ「君の贈りもの」を作曲、歌。
また英語事業、日テレ番組のママモコモに英語ソングを提供するバイリンガル。
明治大学卒、ニューヨーク大学院卒 サクラサクライブを支援。長野県出身。
カテゴリー: このサイトについて
(2020年12月25日)
投稿者:sakurasaku
投稿者:sakurasaku
さくらさくライブは東日本大震災直後に初代実行委員長「オギタカ」が小諸市懐古園で、東日本大震災復興応援を目的に、被災者の皆さまに音楽の力で元気と勇気を与え続けてきました。
音楽のまち「小諸」から、9年間経った今もその気持ちは一つも変わることなく、音楽を通じて小諸から楽しんで復興支援を行っています。
2019年には東日本台風で長野県も甚大な被害を受け、さくらさく実行委員も台風被災地へのボランティア活動で汗を流しました。
そして今年はコロナ…
あらゆる波が次々と押し迫ってくるような時代の中で
被災地を忘れる事なく
被災者の皆さまに寄り添い
自分たちは何ができるか
あらためて考えているクリスマスです
音楽のまち「小諸」から、9年間経った今もその気持ちは一つも変わることなく、音楽を通じて小諸から楽しんで復興支援を行っています。
2019年には東日本台風で長野県も甚大な被害を受け、さくらさく実行委員も台風被災地へのボランティア活動で汗を流しました。
そして今年はコロナ…
あらゆる波が次々と押し迫ってくるような時代の中で
被災地を忘れる事なく
被災者の皆さまに寄り添い
自分たちは何ができるか
あらためて考えているクリスマスです
カテゴリー: このサイトについて
(2020年12月25日)
投稿者:sakurasaku
投稿者:sakurasaku
さくらさくライブチャンネルXmasスペシャル
さくらさくライブ出演者と裏方で結成されたバンド「さくらさくバンド」&「ゴスペるん♪こもろ」の素敵なXmasソングをお届けいたします。
スタッフ全員で手作りしたこのバンドと小諸の生粋なクワイア「ゴスペるん♪こもろ」
何よりも自分たちが一番楽しみながら演奏しました。歌いました!
世の中にまた新しい光が灯りますように
Merry Xmas
あっ、ラストのカットにご注目…
さくらさくライブ出演者と裏方で結成されたバンド「さくらさくバンド」&「ゴスペるん♪こもろ」の素敵なXmasソングをお届けいたします。
スタッフ全員で手作りしたこのバンドと小諸の生粋なクワイア「ゴスペるん♪こもろ」
何よりも自分たちが一番楽しみながら演奏しました。歌いました!
世の中にまた新しい光が灯りますように
Merry Xmas
あっ、ラストのカットにご注目…
カテゴリー: このサイトについて
(2020年12月23日)
投稿者:sakurasaku
投稿者:sakurasaku
2020年のさくらさくライブはコロナにより中止…
着々と準備を進めてきた実行委員は皆意気消沈…
そして、来年の開催に向けて実行委員会が始まりました
来年こそは絶対に開催したい!
でもコロナが
感染対策は?
密にならない?
第4波、第5波が来たら?
それでもできるだけやってみよう!
ダメならダメで良いじゃん
準備できるところまで進めよう!
実行委員全員の意見が一致し第10回開催に向け始動開始です
楽しみながら復興支援
まずはやってみよう!
着々と準備を進めてきた実行委員は皆意気消沈…
そして、来年の開催に向けて実行委員会が始まりました
来年こそは絶対に開催したい!
でもコロナが
感染対策は?
密にならない?
第4波、第5波が来たら?
それでもできるだけやってみよう!
ダメならダメで良いじゃん
準備できるところまで進めよう!
実行委員全員の意見が一致し第10回開催に向け始動開始です
楽しみながら復興支援
まずはやってみよう!
カテゴリー: このサイトについて
(2020年12月20日)
投稿者:sakurasaku
投稿者:sakurasaku
極寒の小諸にサンタがやってきた?
さくらさくバンドから皆さまへXmasプレゼント
乞うご期待❣️
怪しいサンタ
ひょうきんサンタ
可愛いサンタ
マジックトナカイ
キュートなトナカイ
そしてそしてゴスペルん◯◯
あー
早くXmasにならないかな
さくらさくバンドから皆さまへXmasプレゼント
乞うご期待❣️
怪しいサンタ
ひょうきんサンタ
可愛いサンタ
マジックトナカイ
キュートなトナカイ
そしてそしてゴスペルん◯◯
あー
早くXmasにならないかな
カテゴリー: このサイトについて
(2020年12月17日)
投稿者:sakurasaku
投稿者:sakurasaku
さくらさくライブチャンネル第八弾は
地元小諸のゴスペルユニット
「ゴスペるん♪こもろ」です
ゴスペるん♪こもろは小諸生粋のクワイア
多くの人に勇気と元気をお届けしたい…
そんな素敵なメッセージが伝わってきます
さらに今回のエンディングは小諸のおもろい人力車
喜楽屋笑太さんが登場します!
ぜひぜひ最後までお楽しみください
そして、チャンネル登録を忘れずに
地元小諸のゴスペルユニット
「ゴスペるん♪こもろ」です
ゴスペるん♪こもろは小諸生粋のクワイア
多くの人に勇気と元気をお届けしたい…
そんな素敵なメッセージが伝わってきます
さらに今回のエンディングは小諸のおもろい人力車
喜楽屋笑太さんが登場します!
ぜひぜひ最後までお楽しみください
そして、チャンネル登録を忘れずに
カテゴリー: このサイトについて
(2020年12月10日)
投稿者:sakurasaku
投稿者:sakurasaku
さくらさくライブチャンネル第七弾は
「土屋芳美ジャズダンス教室」の皆さんです。
真ん中の男装の麗人が土屋芳美先生
バックは教室の生徒さん達です
皆さん踊っている姿がとにかく楽しそうで
見ているこちらもウキウキしてきます
今回は 牧草地での撮影ということもあり、足場の悪い条件での踊って頂きましたが、華麗なダンスとターンはもはや「場所を選ばないパフォーマンス」です。
「土屋芳美ジャズダンス教室」の皆さんです。
真ん中の男装の麗人が土屋芳美先生
バックは教室の生徒さん達です
皆さん踊っている姿がとにかく楽しそうで
見ているこちらもウキウキしてきます
今回は 牧草地での撮影ということもあり、足場の悪い条件での踊って頂きましたが、華麗なダンスとターンはもはや「場所を選ばないパフォーマンス」です。
000719
(7D:097 Y:010 T:015)
[Mode] Since 2013-03-26