過去の投稿

January 2013 の投稿一覧です。
カテゴリー: おもうこと
(2013年01月26日)
投稿者:yukko
今日は十五夜♪
新月から15日目です。
満月じゃないですけどね。

夕べ、事務所へ行こうと勝手口から外に出ると・・
雲と満ちていく月のバランスが絵を見ているように鮮やかでした。
思わぬプレゼントにうっとり♪

今月は17日から土用に入り、節分まで続きます。
この時期は食べるもの、着るものなど、冬から春への準備期間として考えるといいと思います。
といってもまだまだ信州の冬は厳しいので、
食べるものなどは根菜中心といったところです。
それでも食卓に紫大根のプレスサラダが並ぶと心が晴れ晴れするといいますか、
鮮やかな色が心をウキウキさせてくれます。
器をかえるだけでも気分はウキウキ♪

さて、前回書いた「二歳児のマクロビオティック」が好評のようです。
ありがとうございます!

二歳児のおやつ、今日はシンプルクッキーです。
全粒粉と塩、菜種油、メープルシロップで作るクッキー。
いろんな抜き型で作りまーす♪
カテゴリー: おもうこと
(2013年01月20日)
投稿者:yukko

20130120-%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%82%81%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%BC%81%E5%BD%93.jpg

昨日は上田市の「こもれびの家(アトリエDEFさん)」で目指せ☆キラキラカラダのお手入れワークショップが開かれました。

布ナブキンのワークショップで参加された女子のみなさん、手縫いで布ナブ作ります。
ちくちく、お裁縫はオテノモノ。
指導するのは布ナプ制作販売をしている「ぼちぼち」さん。
そして、出来上がったところで石鹸作家の「makomoko」さんによるお洗濯のおはなし。
洗い方はもちろん、外出時に布ナプを使う時の裏技まで聞くことができました。
最後は私のマクロビオティックスイーツとお手当ドリンクでまったりほっこり♪

当日は定員10人のところ12人の参加者で、
女子が集まるとこんなに賑やかなのね〜(笑)

ワークショップ終了後には現在妊娠中の方から食事のことや甘いものへの欲求をどう抑えていったらいいのかという質問がありました。
また女性に多い冷えについての質問もありました。

この日は布ナプに興味のある方が対象でしたので、マクロビオティックでのお話は本当にほんの少ししかできず、家に帰ってからももっといいアドバイスができたらよかったなあと思っています。
甘い野菜のスープと丸い野菜のスープを混同してしまい、説明不足になってしまった・・頭の中は「甘い野菜のスープ」なのに口が丸い野菜のスープと言ったりして、みんな?だっただろうなぁ(笑)

私もそうですがマクロビオティックは自分で実践して掴んでいきます。
体の声を聞けるようになるまで失敗は続きます。
わかっていても失敗はあるのです。
もうそうなると「そんな私も愛おしい」的な見方に変化し、
完璧を目指すことに意味はなく、今のバランスを客観的に観察するという境地です。
失敗という言葉もしっくりきません。

マクロビオティックのスイーツならばどれだけ食べてもいいというわけではなく、ならば小豆カボチャならいいだろうと食べていても鼻水が出てきます。
質のよいものでも食べ過ぎてはいけないということ。
特に動物性のものを食べていない私にはカボチャでさえ、摂り過ぎると排泄が始まります。

人の話を妄信することなく、自分のカラダの弱いところこそ知る楽しみを身につけると謙虚に静かに水面を漂うようにマクロビオティックへの深い洞察が始まります。弱い部分というのは、錬金術のようなマクロビオティックの料理法でカバーできることだからです。

お昼ごはんは有機農家のおまめさんの「おまめちゃんのお弁当」!
DEFさんの薪ストーブのぬくもりとおまめちゃんのお弁当でしっかりとカラダのお手入れをしたワタクシなのでした〜、うふふ。




 

カテゴリー: おもうこと
(2013年01月13日)
投稿者:yukko
今年はお正月に娘が二人目を出産しまして、本当にめでたい年の始めとなりました。

普段は子どもの食事を作ることはないのですがいい機会がやってきていろいろ作っています。
そして二歳児の変化を観察中。

子どもの習性というのでしょうか。
二年間の間に自信をつけてきたことを生活の中で実践したいんですね。
頼まなくてもお手伝い。
頼まなくてもトイレで待っててくれる。
それなのに、ちょっと手を貸すと嫌がって泣く。
私の家事ペースもどんどん落ちて、何もできていないのに疲労感だけが倍増(笑)

朝、パンを食べたい彼女には「玄米のおかゆぱん」です。
自分でジャムを付けて食べたい(食べないと気がすまない)ので甘酒とイチゴをフードプロセッサーでガーッとしたものをイチゴジャムとして食べます。
飽きてきたら豆腐クリームをつけて食べてますね。
でも季節は真冬、陰性の豆腐はそのままクリームにしたら体冷えます。
少し手間をかけて寒天や葛粉で固めた豆腐をフードプロセッサーでガーッしてます。
ちょっぴり大人の仲間入りした気分でご機嫌♪

子どもは純粋なので欲しくないものはいらないとはっきりと言います。
バランスよくいろんなものを食べさせようとしてもダメな時はダメ。
子どもこそ「一物全体」を一番に考えることが大切かなと学んだところです。
昨年収穫した人参、何本かは葉付きのままに室(※ムロ)で保存しておいてくれたので葉っぱも料理に入れます。
そして何といってもバリエーション!
同じものを食べ続けるとどんどん陽性になってしまいます。

二歳児は信州の寒さもなんのその。
板の間を素足で駆け回り、猫と遊んでは顔に引っ掻き傷を作ってます。

第二子は、騒がしいお姉ちゃんとママの「こら〜っ」とをバックグランドにすやすや眠ってます。

この子も強くなります・・・





カテゴリー: おもうこと
(2013年01月02日)
投稿者:yukko
謹賀新年。

今年は暖かいお正月ですね。
2013年巳年の今年はスパイラルな年ですね(笑)
おせちのこんにゃくもひねります。
昆布巻きも横から見ればスパイラル。
伊達巻きだってそうだ。

巻いたり、握ったりというのは日本独自じゃなかろうか。
穀物を主食にしている国は他にもあるけど、
握るっていう文化は日本だけじゃないかな。

お結びとか、おにぎりとか言いますけど、
手の真ん中にあるツボから気が出てるらしいですが、
両手で握るおにぎりはバランス的にもすごくいいです。
梅干と海苔の組み合わせに両手で握るバランス!
パーフェクト!!

巳年の今年はとにかく巻いて巻いて巻きまくろうっ!

あっ、神社にも行ってね。
しめ縄は二重螺旋のDNAの形になっているよ。

今年もよろしくお願いします。

ユッコ♪


最新記事一覧
おもうこと
 
このペーのトッップ↑