昭和は遠くなりにけり

カテゴリー: 雑感
投稿者: suoyon

【2019年04月06日】
東映dub1edit東映撮影所edit

年号ね。普段はあまり意識ないかな、西暦とごちゃごちゃになり面倒。時が過ぎると、例えば「昭和っぽいね」とか言う時に確かになにかひとつの雰囲気が伝わる気がするのでそれは良いと思う。僕らが子供の頃「明治は遠くなりにけり」なんて大人が言っていたけど、今や「昭和は遠くなりにけり」デスね。「令和」の令は多くの人が指摘してるように「命令」「司令」等、上からのお達し的な意味があるので、なんでそんな字を選んだのか。選考委員の方々ねえ。万葉集はいいと思うけど、この序文も実は中国の「文選」のほぼパクリとのことだし。
話変わり、写真は東映撮影所のダビングスタジオ・・・MAとかをいまだに「ダビング」って言うのは映画の世界ならでは。つまりフィルムで撮ってた時代(今はほぼフィルムで撮ってない)の、それこそ昭和っぽいっていうことか。フィルムに音の部分を焼き付けることをダビングとかフィルムダビング言っている。フィルムの端のサウンドトラック部分を仕上げる作業だ。今回僕はこの東映スタジオの「Dub1」スタジオに7日間通いました。毎日同じ場所に通勤することのないこの仕事、ちょっとビジネスマン的な日々でした。

最新記事一覧
yukko project
プロフィール
ミュージシャン
映画音楽
雑感
音楽