節分過ぎて、春。新しい年が始まりました。
そして 我が家(実家)では今、気合を入れてお片付けをしています。

年末に雑巾を凍らせながら、大掃除はしたのですが、今改めてお片づけ!
まだ雑巾は凍りますね・・・。

両親が東京武蔵野から、小諸に引っ越したのは昭和58年ころ・・・それから、手付かずの・・・あかずの間ならぬ、開けられずの扉あり。

物持ちの良い(よく言えば)です。
私のもので言えば、小学校プール使用のバスタオル、あり。
部活ユニフォームあり。
七五三衣裳あり!凄い!

出てくる出てくる・・・タイムカプセルだぁ!
 当時は大切だった物もいざ対面すれば、不必要な物に変わっています。

改めて思ったのです。
使う?使えるなら、今。使おう!再び仕舞わない!
今使わなければ、先も使わない。
そのとき必要な人がいたら、託そう!
捨てたくないなら、使う努力をしよう。

そして唸ってしまう物は、ひとまず車庫へ。

まだまだ続きます。
 


いま繰り返し読んでいるのが
禅が教えてくれる 美しい人をつくる《所作》の基本 著者:枡野俊明
 
おもしろいです。