「EMANON」WAYNE SHORTER


「EMANON」WAYNE SHORTER
最も尊敬するコンポーザーでサックス奏者のウェイン・ショーターは今年86歳になるが昨年発表されたアルバム「EMANON」は超弩級!!の3枚組だ。80過ぎとは思えない、凄い。渋く枯れた味なんて全く無い、チャレンジに満ちたアートな音楽。CDはグラフィック・ノベルと音楽のコラボにもなっている。
音楽はショーター(sax)のカルテットにオルフェウス室内管弦楽団との合奏によるショーターワールド。管弦楽のフレーズにもショーターならではのメロディや高度な和声がふんだんに聴ける。オケ編曲はいわゆる職人的な安全な書きではないアグレッシヴ。これはミーハー向けには無理。普通の4ビートの酒飲み気分でBGMにするようなジャズではない。勿論これで酒飲んでもよい!とにかくショーターのアートの集大成か?!これをやらせたブルーノートレーベルのドン・ウォズ(ベーシストでブルーノート社長)もたいしたもんだ。
ショーターはアート・ブレイキーのあと1960年代はじめにマイルスのバンドに入ったけど、その時からすでにオリジナリティある作風を持っていて、その後もずっとそのこだわりの音センスを追及している。ちなみにEMANONってNO NAMEを逆から読んだもの。
yukko project
プロフィール
ミュージシャン
- 南正人さんが亡くなった
- ピーター・グリーン73歳で逝去
- ゴダイゴの浅野孝已さん逝去
- カリスマミュージシャン村田陽一とランチ
- 「EMANON」WAYNE SHORTER
- BEGGARDS BANQUET 50周年!
- Claus Ogermanの弦アレンジ!
- アレサ・フランクリン逝く
- 作曲家の富貴晴美さんと
- KOKIAのファンブックに
映画音楽
- 『THE READER(愛を読むひと)』のあるシーン
- 『秋刀魚の味』のバーのシーン
- ドラマ『太陽の子』(作演出:黒崎博)
- Miles Davis『KIND OF BLUE』(1959)
- 『PHANTOM THREAD』(2017年)について
- 映画『VERTIGO』(めまい) 1958年
- 映画『スリービルボード』
- 「映画音楽カミクダキ」4.19 ガレリアカフェユウ
- 日本アカデミー賞優秀音楽賞受賞!!!
- 「キネマ旬報」の12月上旬号
雑感
- 謹賀新年 2021年
- 政治家の現代用語の基礎知識、最新版とは!!!
- 政治家の現代用語の基礎知識、最新版とは!!!
- 刑事裁判の証拠開示のデジタル化
- 蓼科湖近くの無藝荘
- 長野県に渋谷が!!
- オンライン&信州生活
- コゴミ
- オンラインで「映画音楽作曲講座」!
- 樹木もLock Down!
音楽