大阪、北堀江で

カテゴリー: 雑感
投稿者: suoyon

【2015年02月16日】

この日は大阪で作曲の教え子たちと食事会。北堀江にあるお洒落なイタリアンの店。

北堀江は心斎橋筋長堀通りを西に行った辺りで、お洒落なお店が多い。

僕が現在数々の映画音楽賞を受賞している(なんと4つも受賞!ありがたきことです)ので、そのお祝いをしていただいた。教え子たちにこうしてもらえるなんて感激感激!!みんなとの話も盛り上がり、食事も美味しく楽しき時間を過ごせた。教え子のひとり竹中円香はCMなどの作曲で活躍、ちょっと前まではバイトしつつだったが現在は作曲で生活できているとのこと、素晴らしい!竹中、おめでとう!2年前の弦楽四重奏セミナーでも竹中は4度和声中心の凄い作品を提出、単なるポップの域を超える作曲へ拡がった。20代前半ながら作曲仕事をこなしてきたちょっとした自信がどこか落ち着いた雰囲気、頼もしい。

もうひとり水口晴香はシンガーソングライターでもあるが最近の活動ではエクザイルの弟分にあたるエクザイルトライブの作詞を担当し、オリコン2位の大ヒット。水口、おめでとう!凄い活躍である。歌心のあるメロディメイカーで僕がプロデュースした児童養護施設のためのボランティアのアルバムづくりにも協力してくれて1曲参加している。またその時のライヴにもキーボードで一緒に演奏した。

花下佳愛は現在短編映画の音楽を担当。その作品は沖縄映画祭に出品されるらしい。はじめての映画音楽をこなしたばかりでとても良い経験を積んでいる。

彼女は起用にいろんな技術を身につけているがオリジナリティに疑問があった。しかし最近の作品で従来的なコード進行を排しドリアンモード、リディアンモードという僕の授業で学んだ作曲手法を取り入れた、そして自分のアイデンティティのある作品を書いてきた。これには驚いたし先生としては、こんな嬉しい事はなかった。素晴らしき進化だ。

別に先生だからといって僕の感性を引き継いでくれなくても良い。感性は先生、学生、対等だ。ただもし自然に影響受けてくれたならばそれはちょっと嬉しくもある。

ここに集まった誰もが音楽へのスタンスが誠実でチャレンジする心のある人達なのがなにより嬉しい。学ぶということは自分の情緒だけで判断するのではなく、客観的事象、理論を身につけ作曲への手法の幅を広げること。そして最後は勿論感性で勝負ということになる。理論だけで作曲しろということではない。歴史で優れた先人の様々な事例をまとめたものが理論なので、自分だけの狭いところにとどまらないのには過去の事例を知ると便利。でもそんなこと一人で調べられることではないので、それをまとめたものが理論という名前で世の中に出ているだけで、理論だけで作曲なんかできない。そこを勘違いしていては困ってしまう。

最近は大阪での作曲セミナーに中年の音楽家が集まり、みんなもう一度勉強しようとしているのが素晴らしい。自己流でやってきたがどうしても行き詰まるし、気分だけでは限度があるので改めて学びたいというアマチュアミュージシャンが多い。そういう方々は僕の講義を食い入るように聴きメモをとっている。こちらも思わずノッてしまう。そこは人間力というか熱い情緒がものを言うと感じる。

しかし話戻って、この子たちに囲まれていることも幸福な時間だ。

みんな若く輝いている。自分もそのくらいの歳の時そうだったのか・・・あまりに時間が経った。きっと輝いていたのかもしれないし、そうでなかったかもしれない。でもとにかく今でも音楽活動を継続していることが受賞にも繋がっていてちょっとは輝いているんじゃないかな、なんてね・・・オジサン、いやいやセンセーもまだまだヤりますぞ!

北堀江で



最新記事一覧
yukko project
プロフィール
ミュージシャン
映画音楽
雑感
音楽